日本冠疾患学会のWEBサイトへようこそ。

理事長挨拶
沿革
学会役員・委員会
定款・細則
FJCA(特別正会員制度)
歴代会長
入会申込み
事務局ニュース

学術集会概要

学会雑誌


賛助会員一覧

医薬品・医療機器ニュース


関連リンク

サイトTOPページへ


特定非営利活動法人日本冠疾患学会 会員 各位

2023年11月に開催された理事会にて、当学会の法人格について特定非営利活動法人から一般社団法人へ変更することが意見として挙げられ、その後、一般社団法人化検討委員会を設立の上で検討を続けて参りましたが、2024年11月に開催いたしました理事会・評議員会・総会にて一般社団法人化について承認されましたのでご報告いたします。
つきましては、皆様から本件に対しまして、パブリックコメントを頂戴したく存じます。

<法人格の変更について>
現在、日本冠疾患学会は特定非営利活動法人(NPO法人)として活動しておりますが、一般社団法人化を検討しております。
一般社団法人化に関する意義、今後の活動方針などについては別紙をご確認ください。
NPO法人から一般社団法人への法人格変更について

NPO法人を将来的に解散するとともに、一般社団法人を設立する方向にて手続きを進めて参りますが、本件についてパブリックコメントをいただけますようお願いいたします。皆様からのご意見を参考に、本提案の修正(廃止も含めて)や履行上の留意点として役立ててさせていただく所存です。

本パブリックコメントは以下のフォームからご回答ください。
https://forms.gle/KuH1SdmLCojoA75o9

【ご意見受付期間】
2025年1月27日(月)〜2月28日(金)締切

<今後の手続きと行程>
一般社団法人設立に向け一般社団法人化検討委員会にて継続的に作業(新たな一般社団法人の定款および関連細則の作成など)を進める。
NPO法人の財産は一般社団法人に移行できないため、両法人並立で今後しばらく事業を遂行する。会員の皆様には新たな一般社団法人へ移行いただく。
財産消費後NPO法人を解散し、完全一般社団法人化を完遂する(数年を要する見込み)。

特定非営利活動法人 日本冠疾患学会
理事長             上田 恭敬
副理事長            福井 寿啓
一般社団法人化検討委員会委員長 中尾 浩一

【本件に関する問い合わせ先】
日本冠疾患学会事務局
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12
TEL :03-5291-6231 FAX:03-5291-2176
E-mail:npojca@shunkosha.com




ご使用になるブラウザはInternet Explorer5.0、Netscape Communicator5.0以上を推奨しています。
尚、全ての著作権は日本冠疾患学会に帰属し、記載内容について一切の無断転載をお断りします。
Copyright(C)2008-2017 日本冠疾患学会 THE JAPANESE CORONARY ASSOCIATION. All Rights Reserved.