|
|
|
日本冠疾患学会雑誌 Journal of The Japsanese Coronary Association
|
|
年4回発行される学会雑誌の目次が掲載されています。
|
|
|
Vol. 5, 1999
|
目 次
|
No.1 1-59 |
心筋梗塞急性期における定量的脂肪酸代謝/血流ミスマッチ画像による慢性期心機能回復の予測 |
1
|
|
皿井正義, 近藤 武, 王 建華, 前田壽登, 松葉 玲, 元山貞子, 立木秀一,
徳田 衛, 古田敏也, 黒川 洋, 菱田 仁, 渡辺佳彦 |
|
|
ISDN 冠注により, no reflow をきたし, 著名な広範囲ST上昇と胸痛が出現した1例 |
6
|
|
皿井正義, 近藤 武, 王 建華, 前田壽登, 松葉 玲, 元山貞子, 立木秀一,
徳田 衛, 古田敏也, 黒川 洋, 菱田 仁, 渡辺佳彦 |
|
|
左冠動脈主幹部急性心筋梗塞の予後についての検討 |
10
|
|
阿南 太, 高倉 健, 佐藤恭一, 白岩博晴, 大家辰彦, 原 政英, 犀川哲典 |
|
|
冠硬化症における血清リポプロテイン(a) の役割−年齢、性の影響について− |
13
|
|
宮野 宏, 代田浩之, 砂山 聡, 杢野浩司, 桜井秀彦, 山口 洋 |
|
|
急性心筋梗塞に対する Gianturco-Roubin(GR) II ステントを用いた一期的2重ステント植込みの初期成績 |
20
|
|
立石博信, 佐藤 光, 河越卓司, 石原正治, 嶋谷祐二, 中河啓悟,
上田健太郎, 野間玄督, 湯本晃久, 西岡健司, 穂坂春彦 |
|
|
冠動脈内ステント遠位部に生じた解離に対する検討 |
25
|
|
剣田昌伸, 徳永隆成, 中村 淳, 芝山 弘, 児山 順 |
|
|
急性心筋梗塞に対する緊急 PTCA 成功後早期ならびに慢性期再梗塞の発生時期および再閉塞関連因子の検討 |
28
|
|
中村 紳, 小松 隆, 蓬田邦彦, 太田 聡, 斉藤栄太, 熊谷浩司, 奥村 謙 |
|
|
MIDCAB における color kinesis 法を用いた術中心室局所壁運動解析 |
33
|
|
湖東慶樹, 渡邊 剛, 一木克之, 島津親志, 上山克史, 宇於崎泰弘, 三崎拓郎, 若杉雅浩, 伊東祐輔 |
|
|
アセチルコリン, ISDN に対する冠状動脈バイパスグラフト, 被バイパス冠状動脈の
血管運動性の検討−グラフトの内皮由来一酸化窒素の関与− |
37
|
|
西岡宏彰, 亀田陽一, 川田哲嗣, 松田昌浩, 谷口繁樹, 水口一三, 小林修一,
坂口秀仁, 武輪能明, 上田高士, 北村惣一郎 |
|
|
腎機能障害例に対する冠動脈バイパス術の検討 |
43
|
|
|
冠動脈バイパス手術後に上部消化管出血を合併した症例の検討 |
46
|
|
西中知博, 西田 博, 遠藤眞弘, 冨澤康子, 椎川 彰, 佐藤志樹, 佐藤 渉, 小柳 仁 |
|
|
虚血性僧帽弁閉鎖不全症の外科的治療の検討−当院における20年間、45例および低心機能例を中心とした検討 |
50
|
|
古川博史, 遠藤眞弘, 西田 博, 冨澤康子, 八田光弘, 小柳 仁 |
|
|
左室自由壁破裂(亜急性型)の3救命例 |
55
|
|
|
急性心筋梗塞に合併した左室自由壁破裂に対する外科治療成績の検討 |
59
|
|
|
|
|
No.2 67-116 |
Vasospastic Angina 例における Nitric Oxide 分泌 −冠動脈洞採血と日内変動よりの検討− |
67
|
|
|
慢性透析患者に合併した冠動脈疾患の特徴と長期予後 |
70
|
|
太田 洋, 代田浩之, 藤原康昌, 大橋 聡, 佐藤 仁, 蔵田 健, 中村 泰,
横井 尚, 櫻井秀彦, 山口 洋, 渡邉 隆, 笹栗史朗, 細田泰之 |
|
|
若年発症の急性心筋梗塞症例についての臨床的検討 |
74
|
|
|
トレッドミル運動負荷心電図をスクリーニング検査とした2型糖尿病患者の無症候性冠動脈病変の検出 |
78
|
|
|
急性冠動脈症候群に対する第二世代ステント(Multi-Link ステント)の
有用性−Palmaz-Schatz ステントとの比較− |
84
|
|
川崎友裕, 古賀伸彦, 挽地 裕, 渡辺一夫, 大坪義彦 |
|
|
ステント留置後再狭窄におけるアテレクトミ一標本の病理組織学的検討 |
90
|
|
|
急性冠症候群における病変部の形態的特徴−血管内エコー法による検討− |
94
|
|
知久正明, 斎藤 穎, 本江純子, 小沢友紀雄, 上松瀬勝男 |
|
|
腎機能低下を伴う冠疾患患者の治療戦略− CABG かインターベンションか− |
98
|
|
岡村吉隆, 望月吉彦, 飯田浩司, 森 秀暁, 山田靖之, 松下 恭, 嶋田晃一郎,
浅川 洋, 堀中繁夫, 土谷範昭, 松岡博昭 |
|
|
遠隔期成績よりみた高齢者冠状動脈バイパス手術適応 |
102
|
|
|
二重低侵襲アプローチによる人工心肺使用冠状動脈バイパス術−胸骨小切開と内視鏡的大伏在静脈採取の併用− |
106
|
|
|
動脈グラフトの病理組織像とグラフト材としての限界−グラフト材としてどこまで利用できるのか |
110
|
|
冨岡秀行, 西田 博, 迫村泰成, 冨澤康子, 北村昌也, 遠藤眞弘, 小柳 仁 |
|
|
201T1心筋 SPECT による心筋内レーザー血管新生術の評価−第三相試験の多施設共同研究− |
116
|
|
|
|
|
No.3 127-152 |
狭心症とII度房室ブロックを合併した両側冠動脈左室瘻の1例 |
127
|
|
|
再灌流療法成功後の冠血流波形と救助心筋との関係 −心筋シンチグラフィと比較して− |
131
|
|
芝田貴裕, 武藤 誠, 東 吉志, 中島崇智, 岩野圭二, 今井嘉門, 堀江俊伸,
橋本浩一, 小武海公明, 茂木純一, 渡辺久之, 望月正武 |
|
|
アデノシン3燐酸静注法と冠注法における冠予備能の比較 −心筋梗塞症例での検討− |
136
|
|
柳 志郎, 長谷川隆生, 長江啓二, 太田剛弘, 廣田一仁 |
|
|
方向性アテレクトミー(DCA) の長期成績 −5年間の遠隔期予後と定量的冠動脈造影による検討− |
140
|
|
|
急性心筋梗塞に対する冠動脈形成術−22時間後に心タンポナーデ症状を呈した冠動脈穿孔の1救命例− |
145
|
|
島袋高志, 西田 博, 冨澤康子, 依田真隆, 村田 明, 遠藤眞弘, 小柳 仁 |
|
|
脊柱菅狭窄症を合併した虚血性心疾患患者に対する冠動脈バイパス手術 |
149
|
|
村田 明, 遠藤眞弘, 西田 博, 冨澤康子, 冨岡秀行, 依田真隆, 斉藤 聡,
鶴見由紀夫, 小柳 仁 |
|
|
炭酸ガスレーザーを用いたレーザー心筋内血管新生術の臨床治験結果 |
152
|
|
|
|
|
No.4 学術集会号のため 省略 |
|
|
|
|