|
|
|
日本冠疾患学会雑誌 Journal of The Japsanese Coronary Association
|
|
年4回発行される学会雑誌の目次が掲載されています。
|
|
|
Vol. 7, 2001 |
No.1 1-39 |
冠動脈造影上狭窄病変を有さない患者のヘパリン静注前リポ蛋白リパーゼ
mass の臨床的意義について−血管内超音波による検討− |
1
|
|
櫃本孝志, 吉永国士, 大沢秀文, 野地博文, 金井正仁, 白井厚治 |
|
|
急性心筋梗塞に対する経静脈的血栓溶解療法とステント留置術併用の有用性 |
7
|
|
|
今日の日本の急性心筋梗塞に対する治療選択の現状
−アンケート調査からの報告(1998〜1999年)− |
14
|
|
急性心筋梗塞診療情報研究班, 渡辺郁能, 上松瀬勝男, 石川欽司, 児玉和久
住吉徹哉, 竹下 彰, 藤原久義, 山口 徹, 古瀬 彰, 山口 洋, 山崎 力, 矢崎義雄 |
|
|
低侵襲冠動脈バイパス術と冠動脈形成術の組み合わせによる冠血行再建症例の経験 |
19
|
|
野々山真樹, 島倉唯行, 依田真隆, 治田精一, 河野浩貴 |
|
|
内胸動脈と撓骨動脈グラフトの術中流量測定および術後造影による比較 |
24
|
|
青木 淳, 藤井隆文, 大崎 悟, 下原康彰, 辻山修司, 井上林太郎, 松尾修介, 今津通教 |
|
|
脳血管障害既存症例の CABG における危険性の評価 |
27
|
|
佐藤健志, 幕内晴朗, 成瀬好洋, 小林俊也, 二宮幹雄, 藤木達雄,
緒方孝治, 有村康夫, 葛 仁猛 |
|
|
冠動脈バイパス術前後における体表面加算平均心電図 (SAECG) の変化に関する予備的報告 |
32
|
|
|
冠動脈バイパス術1ヵ月後に急速な心タンポナーデにて発症したMRSA 縦隔洞炎の1治験例 |
35
|
|
|
腹腔鏡下胆摘および右胃大網動脈採取を行った MIDCAB の一例 |
39
|
|
角岡信男, 河内寛治, 渡部祐司, 浜田良宏, 中田達広, 高野信二 |
|
|
|
|
No.2 43-88 |
●急性心筋梗塞の治療戦略:内科的治療と外科的治療 |
オープニング・リマークス |
43
|
|
|
急性心筋梗塞に対する治療とその予後の変遷 |
45
|
|
石原正治, 佐藤 光, 河越卓司, 嶋谷祐二, 栗栖 智, 西岡健司, 河野康之 ,梅村隆史, 中村秀志 |
|
|
梗塞サイズ縮小のための再灌流療法についての検討 |
49
|
|
上田恭敬, 大谷朋仁, 清水政彦, 平山篤志, 児玉和久 |
|
|
急性心筋梗塞による心原性ショックに対する治療戦略 |
52
|
|
白神幸太郎, 小宮達彦, 伊達 修, 片山 暁, 江崎二郎 |
|
|
治療抵抗性心原性ショック合併急性前壁梗塞に対する緊急CPB・冠血管インターベンション治療 (英文) |
58
|
|
長尾 建, 菊池 学, 渡辺和宏, 高橋 宏, 渡辺都能, 有馬 健, 林 成之, 上松瀬勝男 |
|
|
急性心筋梗塞に対する外科治療の検討 |
63
|
|
大滝正己, 井上剛裕, 金田敏夫, 松本輝史, 尾上雅彦, 北山仁士, 奥 秀喬 |
|
|
急性心筋梗塞に対する緊急冠動脈バイパス術 |
66
|
|
西村好晴, 東上震一, 岩橋正尋, 畑田充俊, 横井良明 |
|
|
|
|
急性心筋梗塞症のインターベンション後残存血栓に対するt-PAによる後療法 |
70
|
|
|
ステント周囲の血小板集積に影響を与える因子に関する検討:ステントの性状および形状による差異 |
73
|
|
榊原 守, 後藤信哉, 田村典子, 市川典子, 吉田美奈子, 半田俊之介 |
|
|
複雑病変に対する急性心筋梗塞の再灌流療法の初期成績についての検討 |
79
|
|
松尾修介, 下原康彰, 井上林太郎, 辻山修司, 藤本幸弘, 青木 淳, 大崎 悟, 今津通教 |
|
|
静脈グラフト,内胸動脈グラフトに対する経皮的冠動脈形成術 (PTCA) の短期および長期成績の検討 |
83
|
|
平野芳奈, 林 孝俊, 宝田 明, 山田慎一郎, 梶谷定志, 向原伸彦 |
|
|
Thebesius静脈遺残による冠動脈左室瘻の発生頻度と冠循環の特徴 |
88
|
|
|
急 |
63
|
|
|
急性心筋梗塞に対する緊急冠動脈バイパス術 |
66
|
|
西村好晴, 東上震一, 岩橋正尋, 畑田充俊, 横井良明 |
|
|
|
|
|
|
|
|