日本冠疾患学会のWEBサイトへようこそ。

ご挨拶・沿革
学会役員・委員会
定款・細則
FJCA(特別正会員制度)
歴代会長
入会申込み
事務局ニュース

学術集会概要

学会雑誌

賛助会員一覧

医薬品・医療機器ニュース


関連リンク

サイトTOPページへ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日本冠疾患学会雑誌 Journal of The Japsanese Coronary Association


年4回発行される学会雑誌の目次が掲載されています。Vol.11以降はPDFで全文をご覧いただけます。

Vol.18 (2012)〜 Vol.17 (2011) Vol.16 (2010) Vol.15 (2009)
Vol.14 (2008) Vol.13 (2007) Vol.12 (2006) Vol.11 (2005)
Vol.10 (2004) Vol.9 (2003) Vol.8 (2002) Vol.7 (2001)
Vol.6 (2000) Vol.5 (1999) Vol.4 (1998) Vol.3 (1997)
Vol.2 (1996) Vol.1 (1995)

Vol. 17, 2011 /
●原著
LMT,多枝病変を有する緊急冠動脈バイパス術遠隔成績からの検討
—術中・術後薬物治療の重要性—
瀬在 明1,南 和友1,秦 光賢1,新野 哲也1,吉武 勇1
宇野澤 聡1,和久井 真司1,高坂 彩子1,村上 朝彦1
塩野 元美1,高山 忠輝2,平山 篤志2
1 日本大学医学部外科学系心臓血管・呼吸器・総合外科分野
2 同内科学系循環器内科分野

【目的】ACSに対する緊急CABGについて早期成績だけでなく,遠隔成績についても検討した.【方法】ACSで緊急CABGを行った230例を術前,術中,術後因子から術後早期,遠隔期における危険因子を検討した.【結果】多変量解析による早期死亡の危険因子は,CPKーMB 100 U/l以上,VABであった.多変量解析による遠隔期心事故の危険因子は,女性,アルドステロンブロッカーの非使用,術後3カ月のBNP>200 pg/ml,術後3カ月のアルドステロン値>100 pg/mlであった.術中からのhANP非使用,術後ARBは単変量解析で危険因子とされた.【結語】術中のhANP,術後のアルドステロンブロッカー,ARBの使用はレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系をコントロールすることで左室リモデリング抑制,心機能改善効果が期待され,遠隔成績の改善を良好にしうると考えられた.
全文PDF

Keyword: acute coronary syndrome, coronary artery bypass grafting, human atrial natriuretic peptide, aldsterone
 
Sezai A, Minami K, Hata M, Niino T, Yoshitake I, Unosawa S, Wakui S, Takasaka A, Murakami T, Shiono M, Takayama T, and Hirayama A: Long-term results of emergency coronary artery bypass grafting with LMT and/or multi-vessel disease: Importance of intra and postoperative cardiac medical therapy.
J Jpn Coron Assoc 2011; 17: 1-7
2010年3月26日受付,2010年5月28日受理

 ≪ Vol.18以降〜最新号 ≪ Vol.17目次へ サイトTOPページへ
 
 
┃ 関連リンク ┃ プライバシーポリシー ┃

ご使用になるブラウザはInternet Explorer5.0、Netscape Communicator5.0以上を推奨しています。
尚、全ての著作権は日本冠疾患学会に帰属し、記載内容について一切の無断転載をお断りします。
Copyright(C)2008-2015 日本冠疾患学会 THE JAPANESE CORONARY ASSOCIATION. All Rights Reserved.