|
|
日本冠疾患学会雑誌 Journal of The Japsanese Coronary Association |
|
年4回発行される学会雑誌の目次が掲載されています。Vol.11以降はPDFで全文をご覧いただけます。
|
|
|
Vol. 17, 2011 / 目次 |
No.1 |
|
|
特集:冠攣縮:最近のトピックス |
オープニング・リマークス |
|
|
|
|
|
冠攣縮性狭心症の診断と治療のガイドライン |
|
|
|
|
|
最近の動向−冠攣縮研究会よりの報告 |
|
|
|
|
|
冠動脈疾患における冠攣縮の意義
−メタボリック症候群患者急増と冠攣縮の関係− |
|
|
|
|
|
冠攣縮と院外心停止:冠攣縮研究会レジストリ解析結果より |
|
|
|
|
|
冠インターベンションにおける冠攣縮の重要性 |
|
|
|
|
|
冠動脈バイパス術と冠攣縮 |
全文PDF |
|
|
|
|
特集:血管機能障害と心筋虚血 |
オープニング・リマークス |
|
|
|
|
|
冠血行再建術後における冠動脈の血管内皮機能 |
|
|
|
|
|
冠動脈障害を有する川崎病既往者の冠循環動態
および侵襲的治療前後の冠循環動態を考察する |
|
|
|
|
|
|
No.2 |
|
|
特集:冠動脈のプラークイメージング |
オープニング・リマークス |
|
|
|
|
|
画像診断による冠動脈プラーク組織性状の評価 |
|
|
|
|
|
動脈硬化プラークの分子イメージング |
|
|
田原 宣広,田原 敦子,新田 良和,児玉 紀洋,溝口 ミノリ,今泉 勉 |
|
|
|
|
冠動脈プラークイメージング—VH-IVUSとMDCT− |
|
|
|
|
|
冠動脈内プラークイメージングからみた退縮のメカニズム |
|
|
|
|
|
冠動脈プラークイメージング2011 |
全文PDF |
|
|
|
|
|
|
特集:冠動脈バイパス術と脳血管障害 |
オープニング・リマークス |
|
|
|
|
|
冠動脈バイパス術と遅発性脳梗塞 |
|
|
|
|
|
Off-pump CABGが術後脳梗塞に及ぼした影響の検証 |
|
|
|
|
|
冠動脈バイパス術と脳血管障害 |
|
|
|
|
|
冠動脈バイパス術の周術期脳梗塞 |
|
|
|
|
|
|
|
No.3 |
|
|
特集:主幹部病変における冠血行再建術:PCI vs CABG |
オープニング・リマークス |
|
|
|
|
|
左冠動脈主幹部病変における冠血行再建術:
PCI vs CABG ルーチンOPCAB戦略は新しいエビデンスを生み出すか? |
|
|
|
|
|
日本の現状を踏まえた主幹部病変に対する治療戦略:DES vs OPCAB |
|
|
|
|
|
主幹部病変における冠血行再建術:PCI vs CABG |
|
|
|
|
|
左主幹部病変における冠血行再建:エビデンスをいかに解釈するか |
|
|
|
|
|
オープニングリマークス |
全文PDF |
|
|
|
|
左冠動脈主幹部病変に対する治療はどうあるべきか?
─Interventional cardiologistからの立場─ |
全文PDf |
|
|
|
|
本邦における第一世代DESによる左主幹部病変治療の現況
(j-Cypher registryからの解析) |
全文PDF |
|
|
|
|
第一世代DES による主幹部病変の治療成績(自験例からの解析)
─本邦における第一世代DES による左主幹部・三枝病変の
長期治療成績から見た選択のポイント─ |
全文PDF |
|
角辻 暁,井手 盛子,溝手 勇,黒田 忠,熊田 全裕,橘 公一,
坂田 泰史,小室 一成,南都 伸介,武田 吉弘,永井 義幸 |
|
|
|
|
主幹部病変に対するPCIの今後の展望:SYNTAX trialに学ぶもの |
全文PDF |
|
|
|
|
|
|
≪ サイトTOPページへ |
|